2025年10月1日よりの変更点

 2025年10月1日よりマリンピア川の駅出発便に関する対応・電話予約などを行っていた物産館「阿波遊産」が別の場所に移設されることになりました。以後、電話による問い合わせ・予約はマリンピア担当が直接行います。


 マリンピア担当は「とくしま新鮮なっとく市」の社員ではなく、隣にある建物「沖洲マリンターミナル」内で勤務しています。遊覧船乗り場に常駐できれば理想なのですが、残念ながら乗船する浮桟橋には屋根や囲いなど主要な設備もないために少し離れた場所で仕事をしながら待機しているのが現状です。


 マリンピア川の駅に直接お越しいただいた際に従来のような迅速な応対ができず電話連絡をお願いする心苦しい状況ですが、引き続きマリンピア川の駅発のひょうたん島クルーズをご利用いただきますようお願い申し上げます。

出発までの待機方法について

 マリンピア川の駅にお越しいただく皆さまは出発時間に余裕をもって来られると思いますし、ひょうたん島クルーズを初めて知ったけど次の便まで少し待ち時間があるといったケースも出てきます。


 とくしま新鮮なっとく市にはレストラン「和美彩美」とファミリー釣り堀がありますが、出発までの時間を過ごすには少し難しい場合もあります。そこでマリンピア担当が勤務している沖洲マリンターミナルビル1F「シーマンライク」の中で椅子に座って休めるようにしました。


火曜日~土曜日:朝9時~午後4時 通常営業のため直接来訪可

・店内に居る者にひょうたん島クルーズ乗船の旨をお伝えください。


日曜日・祝日・月曜日:マリンピア担当に電話

・金銭を置いてあるために担当不在の場合は開放不可です。


 その他、周辺の人流などを見たうえで数分程度の早発判断も行っています。早発後に希望者が来た場合は一旦戻り再出発で対応します。